• 適正価格不明
  • 発注先固定化
  • 倉庫在庫過多

販促・印刷費用のコスト削減を短期、長期の両面で実施

サプライヤーを価格、品質、スピードで査定し、最も適した発注を行うことでコスト削減。管理システムで在庫過多を解消し、効率化します。

業務コスト調査&
レポート

コスト
管理

サプライヤー
選定

『SYNERGY
Purchase』

FREE 業務コスト調査&レポート

販促物の適正価格がわかる「無料コスト診断

知識と経験にもとづき、販促物の制作におけるプロセスを見直し、適正価格を無料アセスメント。さらにデジタルへの切り替えなども含めて、幅広い視点からコストの最適化を提案します。

コスト管理

コスト診断に基づいた削減維持

販促のエキスパートが常駐し、提案した計画の実行と、事前のアセスメントでは見えなかった業務上の課題も探し出し、コスト削減に繋げます。日常的なコミュニケーションを通じて、スムーズに改善を進められます。

サプライヤー選定

1,500社以上のサプライヤーの中から、適正な会社をセレクト

1,500社以上の調達先と提携し、膨大な種類の資材からその価格と品質を吟味可能です。もちろん既存サプライヤーも含め交渉窓口は、ワンストップで弊社におまかせ。各サプライヤーの設備・立地をふまえ、案件ごとの仕様・予算・納期等に最もふさわしい発注先を選定し提案します。

『SYNERGY Purchase』

AIが販促マネジメントを最適化
余分な在庫撃退もラクラク。

「見積の依頼」「在庫数の調査」「最適発注のシミュレーション」など、販促物にまつわる管理タスクを人工知能が支援するAIツール。 経験と知識がなくても誰にでも簡単に行えるように開発した独自の購買管理システムです。

導入事例

保険業 D社

4億円から11%
年間印刷コスト削減

在庫 1,000万部から36%削減
専任スタッフ
2名派遣
・コストテーブルの作成、運用
・印刷部数、在庫部数の提案

宝飾品メーカー E社

1.2億円から25%
年間印刷コスト削減

データ集計業務の自動化
64時間/月から1時間に大幅減
専任スタッフ
1名派遣
資材発注がアナログ管理であり、
属人的業務が発生していたが、
システムでの発注管理により課題解決

保険業 F社

14億円から5,100万円の印刷費削減

1名×120時間/月をコア業務へ
専任スタッフ
3名派遣
単純な仕入れコストの低減ではなく、社内ガバナンスの徹底、
製造ルールの取り決めによって、発注自体を改善、
適正化を目指した
導入の流れ
よくある質問
A

過去実績では平均14.5%の削減実績がございます。現状分析からご提案します。

A

必ずしも変更は不要です。改善余地に応じて選択いただけます。

A

印刷物や販促物の発注履歴、コスト明細などをご準備いただきます。

A

はい。削減効果のシミュレーションだけでも承ります。

A

. 多店舗展開している小売・飲食・サービス業を中心に、販促費や業務コストの最適化を目指す企業に特に効果的です。

A

はい。単純なコストカットではなく、品質維持や改善を前提とした最適化提案を行います。

A

業種や規模によって異なりますが、販促費や業務コストで年間数%〜20%以上の削減事例があります。

A

現状の取引内容や業務フローを詳細に分析し、業界相場や効率化の視点を踏まえてご提案します。

A

お客様の状況に合わせた料金プランをご用意しています。たとえば、他社コンサルティング会社では成果報酬型・固定報酬型などの報酬形態が一般的ですが、弊社は商流に伴う運用益だけを報酬としていただく場合もあります。

資料請求
ご相談は
こちら